niki12260714の日記

フリーランスのITエンジニアの呟き。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby学習19日目:url_forで現在のURL取得

意外に詰まったのと、多分もっと簡単な書き方があると思うので、いつか直したいメモとして残しておきます。 取り置き依頼申請画面のURLは「http://xxxx/request/(アイテム作成者を示すパラメータ)/(アイテムのID)」とします。理由は、アイテムIDは連番に…

Ruby学習18日目:scope定義

昨日関連テーブルを定義しましたので、そうするとデータがどうやって取ってくるのか、というお勉強。 ・取り置き依頼画面は、URLで渡されるパラメータにより一人のユーザーに定められ、そのユーザーが持つアイテムが表示される。⇒usersテーブルはitemsテーブ…

Ruby学習17日目:リクエスト情報取得、複数テーブルの処理

今日は外部に出す、取り置き依頼画面を作ります。構成としては、「〇〇さん専用のアイテム一覧画面」→「取り置きしたいアイテム画面」→「取り置き依頼完了画面(QRコード表示)」となります。最初にアクセスするアイテム一覧画面は、URLに、誰のアイテム画面…

Ruby学習16日目:画像アップロードと画像表示

やりたいことを整理すると、 ・アイテムの商品画像をアップロード。→場所は/public/imgの下。この時に画像のファイル名を【ユーザーID + アップロード日時】に変更→アップロードできるのは拡張子が「.jpg」「.gif」「.png」のみ、容量は1M以下→DBに保存する…

Ruby学習15日目:ファイルアップロード

すみません、終わってないです…… 【やりたいこと】・アイテム画像をアップロードする・画像ファイルは拡張子が「.jpgか.gifか.png」であり、かつ1M以下であること・画像ファイルはpublicフォルダの下にあるimgフォルダに配置する・保存時にはユーザIDと時刻…

Ruby学習14日目:マイグレーション、form_tag、共通レイアウト、共通モジュール

今日は途中だらだらしつつも1日、rails学習してました。Webアプリケーション開発でほぼ必須と思われる個所は手を付けられた感じ。 【マイグレーション】・開発中にDBにカラム追加とか削除とかよくある話なので、マイグレーションはその変更をおこなうもの。…

Ruby学習13日目:DBへの登録と検証

まだキリが良くないですけど、そろそろ体力が尽きそうなので、途中経過。何が悪かったって、最初のモデル生成が間違っていたってことで……orz ・IDと作成日、更新日は自動生成されるから、考える必要ない・テーブル名間違っていた・カラム一個入れ忘れていた …

Ruby学習12日目:ルーティングの理解

流石に初日は全然進まなかった……何がつまずいたって、ルーティングにつまずいてました…… 【やりたいこと】・ログイン画面を作る・ログイン画面に新規登録のリンクを張り、ユーザー登録画面に遷移する ここで必要になるのって、・ログイン画面・ユーザー登録…

Ruby学習11日目:アプリの設計書を書く

明日を休みにしたんで、四連休ぅぅぅ~~~!!!遊びの予定も入れているけど、ここで一気にアプリを制作する! というわけで、アプリの設計書を書きました。・システムで実現したいこと・画面フロー・DB構成この3つを決めました。 取り置きアプリ設計書 - G…

Ruby学習10日目その2:Railsの高度な機能

Railsでは他にもこんな機能がありますよ、というお話。特にデプロイの方法は大切ですね。まだどこのサーバーに公開するとか決めてないんですけど、開発が終わったらお友達にレビューしてもらいたいから、サーバーに置かなきゃいけないんで、その方法が分かっ…

Ruby学習10日目:クライアントサイド開発

大雑把にいえば、JavaScript、SCC、Ajax通信のお勉強です。自分は業務アプリを作っていて、画面の見栄え<<<<<業務ロジックだったので、ここら辺はかなり不勉強でしたので、読んでいても「どこで使うんだ、コレ?」とかなってました;しかしこれからは、…

Ruby学習9日目その3:テスト

流行りのテスト自動化が、Ruby on Railsでは標準で装備されている、というお勉強。単体テストから機能テスト、ちょっとしたシナリオテストまで流せるようです。以前はテストエンジニアだったこともあり、ここは短いながらも気になった箇所でした。テストエン…

Ruby学習9日目その2:ルーティング

次の章は短かったんで、さくっと読んでおきました。が、結構深いかも……。RubyはRESTfulで開発するってことなんですけど、自分は今までRESTfulの概念使って開発したことない……。ですが考え方はなるほどなぁと思うところだし、これからの流れだと思うんで、当…

Ruby学習9日目:コントローラー開発

今日はコントローラー開発のお勉強。様々なレスポンスの処理を学びました。特に知りたかった以下の処理について、Rubyでの実装サンプルがあってありがたい。・画像ファイルのアップロードと保存・セッション管理・入力値のチェックあとこれは時代なんでしょ…

Ruby学習8日目:Model開発

イベントも終わったんで、学習の再開です。今日はModel開発、すなわちDBへの様々なアクセスについて。これまで自分がやってきたのは、「DBアクセスのクラスを用意する→そこにSQL文を渡す→戻ってきた結果を配列とかにいれて画面へ展開」みたいなのが多かった…

Ruby学習7日目:View開発

本日も座学です。Ruby on RailsでのView開発はどうやるのか? について概要を学びました。便利なメソッドが沢山ありますね。自分が昔々の開発していたときは、このメソッドは自分で関数組んで整形して書いていたよな……っていうのが幾つか。そしてHTML5はいい…

Ruby学習6日目:Scaffolding

本日は座学。Scaffoldingで生成されたコードを読み、それがどういう意味なのかを勉強しました。ここの部分は、商品登録画面を作るのに使えるかな。ちょっと冗長な部分があるから、自分で手直しするところはありそう。そこのところは、参考書の次の章から書い…

Ruby学習5日目:Model作成とSQL接続

昨日はViewとControllerの流れをやったんで、今日はModelまで一気に通関。参考書にあるようにmodelを生成。 コマンド打ち間違えているのは気にしない!O/Rマッパーってよくわかってなかったんですけど、こうやってmodel生成から一つずつ紐解いていくと、プロ…

Ruby学習4日目:Hello World!

参考書に従って、お約束の「Hello World!」を出すところまでお勉強。 まずはアプリを作ってHTTPサーバーを起動。 無事に起動できましたー。なのでさくさくと次に。コントロールクラスを作成。 うっかりcdコマンド打ち忘れているのが映っているが気にしないで…

Ruby学習3日目:環境設定

入稿終わったので、Rubyの環境設定を行いました。参考書を見ながらやれば楽勝と思っていたんですが、やっぱり甘かった……。 まずはRubyのインストール。ダウンロードページに行くと、参考書に書いてあった2.3.3の次のバージョン、2.4.1が出てました。新しい方…

Ruby学習2日目:教科書を読む

朝早くに頼んだRuby on Railsの教科書が届きました! Ruby on Rails 5アプリケーションプログラミング [ 山田祥寛 ]価格:3888円(税込、送料無料) (2017/9/2時点) ぱらぱらと最初のページを読み、Rubyについての概略、Ruby on RailsがMVCを採用していること…

Ruby学習1日目外伝:最終目標

なんでまたRubyやり始めたかっていうと、フリーランスの案件みると、自宅持ち帰りできるのって、やっぱRubyが圧倒的の多いのですよね。自分が今アピールできる言語は「C#」と「ColdFusion」。工程は「要件定義」~「テスト」まで(運用はキャリア無し)。↑の…

Ruby学習1日目:SorceTree導入と教科書購入

Rubyを覚えようと思い、学習記録も付けていこうかと思い立ち、ブログを作ってみました。 Rubyと一緒にGitも使ってみようと思うので、本日はSorceTreeをインストールしてレポジトリ作るところまで作業。 参考にしたのはこちら。 Gitとはなんぞや、というとこ…